「みらいふ労災共済」に ご加入をお考えの皆さま
「みらいふ労災共済」加入資格(地区・業種)
地 区
東京都、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、群馬県、山梨県、長野県、埼玉県、茨城県、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、広島県、岡山県、山口県、愛媛県、高知県、島根県、福岡県、佐賀県、熊本県、沖縄県
※上記以外の地区の場合でも中小企業等協同組合法に定める範囲内の割合で利用することができます。
※業種は日本標準産業分類小分類の213業種となっておりますのでほぼ全業種をカバーしております。213業種以外の場合でも中小企業等協同組合法に定める範囲内の割合で利用することができます。
業 種
| 産業コード(小分類) |
:業 種 |
| 011 |
耕種農業 |
| 012 |
畜産農業 |
| 061 |
一般土木建築工事業 |
| 062 |
土木工事業(舗装工事業を除く) |
| 063 |
舗装工事業 |
| 066 |
建築リフォーム工事業 |
| 072 |
とび・土工・コンクリート工事業 |
| 073 |
鉄骨・鉄筋工事業 |
| 076 |
板金・金物工事業 |
| 077 |
塗装工事業 |
| 078 |
床・内装工事業 |
| 079 |
その他の職別工事業 |
| 081 |
電気工事業 |
| 082 |
電気通信・信号装置工事業 |
| 083 |
管工事業(さく井工事業を除く) |
| 084 |
機械器具設置工事業 |
| 092 |
水産食料品製造業 |
| 093 |
野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業 |
| 097 |
パン・菓子製造業 |
| 099 |
その他の食料品製造業 |
| 106 |
飼料・有機質肥料製造業 |
| 116 |
外衣・シャツ製造業(和式を除く) |
| 118 |
和装製品・その他の衣服・繊維製身の回り品製造業 |
| 119 |
その他の繊維製品製造業 |
| 121 |
製材業,木製品製造業 |
| 123 |
木製容器製造業(竹,とうを含む) |
| 129 |
その他の木製品製造業(竹,とうを含む) |
| 131 |
家具製造業 |
| 139 |
その他の家具・装備品製造業 |
| 144 |
紙製品製造業 |
| 145 |
紙製容器製造業 |
| 151 |
印刷業 |
| 153 |
製本業,印刷物加工業 |
| 163 |
有機化学工業製品製造業 |
| 164 |
油脂加工製品・石けん・合成洗剤・界面活性剤・塗料製造業 |
| 166 |
化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品製造業 |
| 169 |
その他の化学工業 |
| 181 |
プラスチック板・棒・管・継手・異形押出製品製造業 |
| 183 |
工業用プラスチック製品製造業 |
| 185 |
プラスチック成形材料製造業(廃プラスチックを含む) |
| 189 |
その他のプラスチック製品製造業 |
| 199 |
その他のゴム製品製造業 |
| 201 |
なめし革製造業 |
| 204 |
革製履物製造業 |
| 207 |
袋物製造業 |
| 211 |
ガラス・同製品製造業 |
| 217 |
研磨材・同製品製造業 |
| 222 |
製鋼・製鋼圧延業 |
| 229 |
その他の鉄鋼業 |
| 235 |
非鉄金属素形材製造業 |
| 242 |
洋食器・刃物・手道具・金物類製造業 |
| 244 |
建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む) |
| 245 |
金属素形材製品製造業 |
| 246 |
金属被覆・彫刻業、熱処理業(ほうろう鉄器を除く) |
| 249 |
その他の金属製品製造業 |
| 253 |
一般産業用機械・装置製造業 |
| 259 |
その他のはん用機械・同部分品製造業 |
| 262 |
建設機械・鉱山機械製造業 |
| 264 |
生活関連産業用機械製造業 |
| 266 |
金属加工機械製造業 |
| 267 |
半導体・フラットパネルディスプレイ製造装置製造業 |
| 269 |
その他の生産用機械・同部分品製造業 |
| 273 |
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・理化学機械器具製造業 |
| 274 |
医療用機械器具・医療用品製造業 |
| 275 |
光学機械器具・レンズ製造業 |
| 281 |
電子デバイス製造業 |
| 291 |
発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業 |
| 292 |
産業用電気機械器具製造業 |
| 293 |
民生用電気機械器具製造業 |
| 294 |
電球・電気照明器具製造業 |
| 297 |
電気計測器製造業 |
| 299 |
その他の電気機械器具製造業 |
| 301 |
通信機械器具・同関連機械器具製造業 |
| 303 |
電子計算機・同附属装置製造業 |
| 311 |
自動車・同附属品製造業 |
| 321 |
貴金属・宝石製品製造業 |
| 326 |
ペン・鉛筆・絵画用品・その他の事務用品製造業 |
| 329 |
他に分類されない製造業 |
| 363 |
下水道業 |
| 391 |
ソフトウェア業 |
| 392 |
情報処理・提供サービス業 |
| 401 |
インターネット附随サービス業 |
| 411 |
映像情報制作・配給業 |
| 412 |
音声情報制作業 |
| 414 |
出版業 |
| 415 |
広告制作業 |
| 441 |
一般貨物自動車運送業 |
| 451 |
外航海運業 |
| 452 |
沿海海運業 |
| 462 |
航空機使用業(航空運送業を除く) |
| 481 |
港湾運送業 |
| 489 |
その他の運輸に附帯するサービス業 |
| 501 |
各種商品卸売業 |
| 511 |
繊維品卸売業(衣服,身の回り品を除く) |
| 512 |
衣服卸売業 |
| 513 |
身の回り品卸売業 |
| 521 |
農畜産物・水産物卸売業 |
| 522 |
食料・飲料卸売業【5222酒類卸売業を除く】 |
| 531 |
建築材料卸売業 |
| 532 |
化学製品卸売業 |
| 534 |
鉄鋼製品卸売業 |
| 535 |
非鉄金属卸売業 |
| 536 |
再生資源卸売業 |
| 541 |
産業機械器具卸売業 |
| 542 |
自動車卸売業 |
| 543 |
電気機械器具卸売業 |
| 549 |
その他の機械器具卸売業 |
| 551 |
家具・建具・じゅう器等卸売業 |
| 552 |
医薬品・化粧品等卸売業 |
| 553 |
紙・紙製品卸売業 |
| 559 |
他に分類されない卸売業 |
| 569 |
その他の各種商品小売業(従業者が常時50人未満のもの) |
| 571 |
呉服・服地・寝具小売業 |
| 573 |
婦人・子供服小売業 |
| 574 |
靴・履物小売業 |
| 579 |
その他の織物・衣服・身の回り品小売業 |
| 581 |
各種食料品小売業 |
| 582 |
野菜・果実小売業 |
| 583 |
食肉小売業 |
| 584 |
鮮魚小売業 |
| 586 |
菓子・パン小売業 |
| 589 |
その他の飲食料品小売業 |
| 591 |
自動車小売業 |
| 592 |
自転車小売業 |
| 593 |
機械器具小売業(自動車,自転車を除く) |
| 601 |
家具・建具・畳小売業 |
| 602 |
じゅう器小売業 |
| 603 |
医薬品・化粧品小売業 |
| 604 |
農耕用品小売業 |
| 605 |
燃料小売業 |
| 606 |
書籍・文房具小売業 |
| 607 |
スポーツ用品・がん具・娯楽用品・楽器小売業 |
| 608 |
写真機・時計・眼鏡小売業 |
| 609 |
他に分類されない小売業【6092たばこ・喫煙具専門小売業を除く】 |
| 611 |
通信販売・訪問販売小売業 |
| 612 |
自動販売機による小売業 |
| 682 |
不動産代理業・仲介業 |
| 693 |
駐車場業 |
| 694 |
不動産管理業 |
| 701 |
各種物品賃貸業 |
| 702 |
産業用機械器具賃貸業 |
| 704 |
自動車賃貸業 |
| 705 |
スポーツ・娯楽用品賃貸業 |
| 709 |
その他の物品賃貸業 |
| 711 |
自然科学研究所 |
| 721 |
法律事務所,特許事務所【7211法律事務所を除く】 |
| 726 |
デザイン業 |
| 7281 |
経営コンサルタント業 |
| 729 |
その他の専門サービス業 |
| 731 |
広告業 |
| 741 |
獣医業 |
| 742 |
土木建築サービス業 |
| 743 |
機械設計業 |
| 744 |
商品・非破壊検査業 |
| 745 |
計量証明業 |
| 746 |
写真業 |
| 749 |
その他の技術サービス業 |
| 751 |
旅館,ホテル |
| 759 |
その他の宿泊業 |
| 761 |
食堂,レストラン(専門料理店を除く) |
| 762 |
専門料理店 |
| 763 |
そば・うどん店 |
| 764 |
すし店 |
| 765 |
酒場,ビヤホール |
| 767 |
喫茶店 |
| 769 |
その他の飲食店 |
| 771 |
持ち帰り飲食サービス業 |
| 772 |
配達飲食サービス業 |
| 781 |
洗濯業 |
| 782 |
理容業 |
| 783 |
美容業 |
| 784 |
一般公衆浴場業 |
| 789 |
その他の洗濯・理容・美容・浴場業 |
| 791 |
旅行業 |
| 792 |
家事サービス業 |
| 793 |
衣服裁縫修理業 |
| 794 |
物品預り業 |
| 796 |
冠婚葬祭業 |
| 799 |
他に分類されない生活関連サービス業 |
| 802 |
興行場(別掲を除く),興行団 |
| 804 |
スポーツ施設提供業 |
| 806 |
遊戯場 |
| 809 |
その他の娯楽業 |
| 811 |
幼稚園 |
| 817 |
専修学校,各種学校 |
| 821 |
社会教育 |
| 822 |
職業・教育支援施設 |
| 823 |
学習塾 |
| 824 |
教養・技能教授業 |
| 831 |
病院 |
| 832 |
一般診療所 |
| 833 |
歯科診療所 |
| 835 |
療術業 |
| 836 |
医療に附帯するサービス業 |
| 853 |
児童福祉事業 |
| 854 |
老人福祉・介護事業 |
| 855 |
障害者福祉事業 |
| 859 |
その他の社会保険・社会福祉・介護事業 |
| 881 |
一般廃棄物処理業 |
| 882 |
産業廃棄物処理業 |
| 891 |
自動車整備業 |
| 902 |
電気機械器具修理業 |
| 909 |
その他の修理業 |
| 910 |
管理,補助的経済活動を行う事業所(91職業紹介・労働者派遣業) |
| 921 |
速記・ワープロ入力・複写業 |
| 922 |
建物サービス業 |
| 923 |
警備業 |
| 929 |
他に分類されない事業サービス業 |
| 931 |
経済団体 |
| 933 |
学術・文化団体 |
| 939 |
他に分類されない非営利的団体 |
| 941 |
神道系宗教 |
| 942 |
仏教系宗教 |
※上記以外の業種の場合でも中小企業等協同組合法に定める範囲内の割合で利用することができます。