2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 cacgr1965 弁理士の実務解説 属地主義と商標権 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2023年5月時点のものです あっという間に桜の季節もおわり、GW突入となりました。海外渡航の制限も本格的に解除され、海外旅行の熱も高まる一方です。海外から日本への旅行者も増え、 […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 cacgr1965 弁理士の実務解説 パブリックドメインについて 著者:【弁理士】 坂根 剛 ※こちらの情報は2023年4月時点のものです 2023年はどんな年になるでしょうか。過去3年間は、長い長いコロナとの闘いでした。今年は、コロナが人々の関心から遠ざかるような年になって欲しいもの […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 cacgr1965 弁理士の実務解説 「スタートアップ(起業)」について 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2023年3月時点のものです 春が近づいてきました。桜の季節ですね。新学期、就職、転職など、新しい環境に飛び込む方も多いとおもいます。すっかりオジサンになってしまいましたが、子供 […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 cacgr1965 弁理士の実務解説 音楽教室とJASRAC 最高裁の判決について 著者:【弁理士】坂根 剛 ※こちらの情報は2023年2月時点のものです 食品、燃料など生活必需品の物価の上昇が続き、日本中で悲鳴が上がっています。一方で、賃金が上昇しないことがこの国の問題をさらに深刻にしています。内閣支 […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 cacgr1965 弁理士の実務解説 『商標権の譲渡』について 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2023年1月時点のものです 新年明けましておめでとうございます。弁理士の大上です。本年も特許や商標等の知的財産権に関する情報を提供させていただきますので、どうぞよろしくお願いい […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 cacgr1965 弁理士の実務解説 著作権における国際間の協調 著者:【弁理士】坂根 剛 ※こちらの情報は2022年12月時点のものです エリザベス女王が9月8日、96歳という年齢でお亡くなりになられました。25歳で女王に即位してから71年間の在位は、歴代最長です。2日前の6日には、 […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 cacgr1965 弁理士の実務解説 “スーパー早期審査”について 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2022年11月時点のものです 11月に入り今年もあと2か月となりました。今年も新型コロナウィルスの感染者数が最多を更新し、なかなか収束は難しいようです。コロナ禍前は、年末年始と […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 cacgr1965 弁理士の実務解説 複製権と翻案権について 著者:【弁理士】坂根 剛 ※こちらの情報は2022年10月時点のものです 20年前と比べて、最近では、著作権に関するトラブル、裁判などのニュースをよく目にするようになりました。個人の商店が著作権侵害で訴えられるといったケ […]
2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 cacgr1965 弁理士の実務解説 特許の早期審査について 著者:【弁理士】 大上 寛 ※こちらの情報は2022年9月時点のものです 9月に入りすっかり本年の後半戦となりました。今年は“BIGBOSS”の影響を多大に受けて、にわかプロ野球ファンになりました(笑)。ペナントレース終 […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 cacgr1965 弁理士の実務解説 違法なリーチサイトについて 著者:【弁理士】坂根 剛 ※こちらの情報は2022年8月時点のものです 2020年の日本におけるコミック市場は6000億円を超えたそうです。日本の漫画文化の隆盛については今更紹介するまでもないですが、コロナ禍の巣ごもり需 […]