2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 cacgr1965 コンサルティングコーナー 『パワーハラスメント防止措置』への備えは大丈夫ですか? 2020年6月1日に「改正 労働施策推進法」が施行され、これまでは努力義務の範疇であった中小企業に対する職場のパワーハラスメント防止措置が、令和4年4月1日から義務化されます。 事業運営を行っていくうえで、労使双方にとっ […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 cacgr1965 社労士の実務解説 テレワークにおける労務管理について 著者:【社会保険労務士】池田 文昭 ※こちらの情報は2021年4月時点のものです 新型コロナウイルス感染症の流行により、テレワークの必要性が高まりました。拡大後は政府のテレワーク推奨の影響もあり、はじめてテレワークを導入 […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 cacgr1965 コンサルティングコーナー 【Q&A】同一労働同一賃金 均衡待遇の点検・検討手順② ※こちらの情報は2021年3月時点のものです Q.相談内容 ポケットプレス2月号(https://www.cacgr.co.jp/column/consult/1628/)で、パートタイム・有期雇用労働法の「同一労働・同 […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 cacgr1965 暮らしの法律相談 民法改正 ~時効 著者:【弁護士】吉川 法生 ※こちらの情報は2021年3月時点のものです 時効に関する改正事項としては、 ①消滅時効の援用権者に関するもの②時効の中断・停止事由の見直しに関するもの③職業別の短期消滅時効制度及び商事消滅時 […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 cacgr1965 税理士の実務解説 新設された配偶者居住権のメリット・デメリット 著者:【谷野会計事務所】谷野 芳枝 ※こちらの情報は2021年3月時点のものです 配偶者居住権とは、被相続人が亡くなった場合に、その配偶者が引き続き被相続人と共に暮らした家に住むことができる権利を言います。配偶者が、長年 […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 cacgr1965 弁理士の実務解説 商標の早期審査制度について 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2021年3月時点のものです 早いもので2021年も2か月経過し3月に入ります。2月は日数も少なく、また、3月は年度末ということで、なんとなくソワソワしませんか?卒業、入学、入社 […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 cacgr1965 社労士の実務解説 複数事業労働者への労災保険給付 著者:【社会保険労務士】西本 哲司 ※こちらの情報は2021年3月時点のものです 労働者災害補償保険法、通称「労災保険法」が改正され、2020年9月1日から施行されました。今回の改正の対象者は「複数事業労働者」です。今ま […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 cacgr1965 コンサルティングコーナー 【Q&A】同一労働同一賃金 均衡待遇の点検・検討手順 ※こちらの情報は2021年2月時点のものです Q.相談内容 ポケットプレス1月号(https://www.cacgr.co.jp/column/consult/1534/)で、パートタイム・有期雇用労働法の「同一労働・同 […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 cacgr1965 弁理士の実務解説 2020年著作権法改正について 著者:【弁理士】坂根 剛 ※こちらの情報は2021年2月時点のものです 「鬼滅の刃」がすごい人気ですね。10月16日の劇場公開から10日間での観客動員数が798万人!!歴代最速で興行収入100億円に達したとのこと。知った […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 cacgr1965 社労士の実務解説 年次有給休暇義務化について 著者:【社会保険労務士】米原 義博 我が国の労働環境は、「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」「育児や介護との両立等、働く方のニーズの多様化」などの状況に直面しています。この課題の解決のため、働く方の置かれた個々の事情に […]