2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 CACグループ 労働保険 新型コロナウイルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例について 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、ハローワークの来所を控える方や一定の症状のある方、新型コロナウイルス感染症の影響で子の養育が必要となった方等について、雇用保険の基本手当の受給期間の延長が可能となっております。 […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 CACグループ 労働保険 医療従事者や介護従事者以外の労働者が、新型コロナウイルスに感染した場合の取扱いについて 昨日、医療従事者や介護従事者が新型コロナウイルスに感染した場合の労災の取り扱いについてお知らせいたしましたが、医療従事者や介護従事者以外の労働者が、新型コロナウイルスに感染した場合の取扱いについても公表されておりますので […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 CACグループ 労働保険 新型コロナウイルスに感染した医療、介護従事者について、業務外での感染が明らかな場合を除き、原則として労災保険給付の対象となります 患者の診療若しくは看護の業務又は介護の業務等に従事する医師、看護師、介護従事者等が新型コロナウイルスに感染した場合には、業務外で感染したことが明らかである場合を除き、原則として労災保険給付の対象となる旨、厚生労働省ホーム […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 CACグループ 労働保険 賃金請求権の消滅時効期間等の延長について 令和2年(2020年)4月1日より改正民法が施行されるのに伴い、労働基準法における賃金請求権の消滅時効期間、記録の保存期間等が延長されました。 令和2年(2020年)4月1日施行 従 来 改 正 法 賃金請求権の消滅時効 […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 CACグループ 労働保険 新型コロナウイルス感染症の影響により、労働保険料等を納付することが困難となった場合に猶予制度があります 新型コロナウイルス感染症の影響により、労働保険料等を納付することが困難となった場合に猶予制度があります。詳細下記PDFが公表されておりますのでご参照ください。 【参考URL】■新型コロナウイルス感染症の影響により、労働保 […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 CACグループ 労働保険 労働基準法の一部を改正する法律案の概要について 標記の通り労働基準法の一部を改正する法律案が、第201回国会に提出され、令和2年4月1日より施行され、その概要が公表されました。 概要詳細につきましては、下記を参照ください。 ■労働基準法の一部を改正する法律案の概要|厚 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 CACグループ 労働保険 令和2年度の雇用保険料率について 標記の通り令和2年度の雇用保険料率について公表されました。令和元年度より変更なく従来通りとなります。 なお、今年度(4月)より65歳以上の被保険者につきましても、雇用保険料の納付義務が発生するため本人より保険料の徴収が必 […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 CACグループ 労働保険 労働者派遣法 同一労働同一賃金方式について 2020年4月1日より、労働者派遣法が改正され、通常の労働者(無期雇用フルタイム労働者)と派遣労働者との間の不合理な待遇差を解消するよう、派遣先・派遣元事業場に対して義務付けられることとなります。なお、全ての事業場が4月 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 CACグループ 労働保険 新型コロナウイルス感染症対策に伴う変形労働時間制の労使協定の変更、解約について 新型コロナウイルス感染症対策に伴う変形労働時間制の労使協定の変更、解約について、滋賀労働局より発表がありました。 詳しくは下記リーフレットをご参照ください。 滋賀労働局ホームページ■新型コロナウイルス感染症対策に伴う変形 […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 CACグループ 労働保険 2020年(令和2年)3月1日からの基本手当日額等が改定されました 3月1日より雇用保険の賃金日額・基本手当日額の上限額、高年齢雇用継続給付の支給限度額、及び介護休業給付の上限額が改定されました。 【参考URL】■ 令和2年3月1日からの基本手当日額等の適用について |厚生労働省ホームペ […]