2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 cacgr1965 社会保険 令和5年石川県能登地方を震源とする地震による災害の被災者に係る対応等について 協会けんぽより、令和5年石川県能登地方を震源とする地震による災害に伴い、被保険者証が手元にない場合でも医療機関を受診できる取扱いについて、公表されました。詳細は下記協会けんぽホームページを参照ください。 【参考URL | […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 CACグループ 社会保険 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の申請について 協会けんぽより、新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金については、臨時的な取扱いとして、療養担当者意見欄(申請書4ページ目)の証明の添付を不要としておりましたが、申請期間(療養のため休んだ期間)の初日が令和5年5月8日 […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 CACグループ 税務 令和5年4月源泉所得税の改正のあらましについて 国税庁より、令和5年度の税制改正のうち、源泉所得税関係についての主な改正点について、リーフレットが公表されました。 詳細は下記国税庁リーフレットを参照ください。 【参考URL|国税庁ホームページ】■源泉所得税の改正のあら […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 cacgr1965 労働保険 「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」の最新版について 厚生労働省より、労働安全衛生法において規定されているストレスチェック制度のために、厚労省が委託運営するサイトにて公開されている、「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」について、最新版が公開されたことが公表されまし […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 cacgr1965 助成金・補助金 障害者雇用調整金算定のための単位調整額引き上げ 2023年4月1日より、障害者雇用調整金の算定のための単位調整額が、2万7千円から2万9千円に引き上げられております。 障害者雇用促進法に基づき、従業員が一定数以上の規模の事業主は、従業員に占める身体障害者・知的障害者・ […]
2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 CACグループ 労働保険 新型コロナウイルス感染症に伴う失業認定及び受給期間の特例終了について 厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症について、特段の事情が生じない限り、令和5年5月8日から感染症法上の位置づけを「2類相当」から「5類」に移行する方針が決定されたことに伴い、新型コロナウイルス感染症に伴う失業認定及 […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 CACグループ 社会保険 医療職として新型コロナウイルスワクチン接種業務に従事したことによる給与収入の特例措置の延長について 日本年金機構より、健康保険の被保険者に扶養されている医療職の方がワクチン接種業務に従事したことにより得た給与収入は、被扶養者、国民年金第3号被保険者の認定および被扶養者の収入確認の際、年間収入に算定しないこととする特例措 […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 cacgr1965 労働保険 令和5年4月1日以降の「特定理由離職者」の範囲について 厚生労働省より、令和5年4月1日より、配偶者から暴力を受け、加害配偶者との同居を避けるため転居したことにより離職された方については、は「特定理由離職者」として、雇用保険求職者給付の給付制限を受けないことについてのリーフレ […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 cacgr1965 助成金・補助金 【沖縄県限定】うちなー事業者応援金について 沖縄県より、コロナ禍において、原油価格・物価高騰によって多くの事業者が影響を受けている中、事業継続を支援するため、中堅企業、中小企業その他の法人及び個人事業者に対して、予算の範囲内で応援金を支給する事が公表されました。支 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 CACグループ 労働保険 一人親方等の安全衛生対策について 厚生労働省より、令和5年4月1日より、労働安全衛生法に基づく省令改正で、作業を請け負わせる一人親方等や、同じ場所で作業を行う労働者以外の人に対しても、労働者と同等の保護が図られるよう、新たに一定の措置を実施することが事業 […]