2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 cacgr1965 その他 新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養解除基準の見直しについて 厚生労働省より、本日令和4年9月7日からの、新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養解除基準の見直しについて、資料が公表されました。詳細は下記厚生労働省ホームページ及び事務連絡を参照ください。また、上記基準の見直しにつ […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 CACグループ 助成金・補助金 令和4年10月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について 厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者を支援するための、小学校休業等対応助成金・支援金制度について、令和4年10月~11月の内容が公表されました。 詳細 […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 CACグループ 助成金・補助金 令和4年10月以降の雇用調整助成金の特例措置等及び産業雇用安定助成金の拡充について 厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置について、令和4年10月~11月の具体的な助成内容について公表されました。また、産 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 CACグループ その他 全ての都道府県での地域別最低賃金の答申について 厚生労働省より、都道府県労働局に設置されている地方最低賃金審議会が答申した令和4年度の地域別最低賃金の改定額(以下「改定額」)を取りまとめたことが、公表されました。 なお、答申された改定額は、都道府県労働局での関係労使か […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 CACグループ 社会保険 社会保険適用拡大の対象事業所へのお知らせ等の送付について 日本年金機構より、短時間労働者の適用拡大が令和4年10月1日より施行されるにあたり、この適用拡大の対象事業所に該当する、または該当する可能性が高い事業所に、お知らせ等を送付する事が『日本年金機構からのお知らせ』にて公表さ […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 CACグループ その他 会社の「みなし解散」にご注意ください 法務局では、毎年10月を基準日として休眠会社の整理作業を行っており、12年間登記簿に変更がないままになっている株式会社(一般社団法人や一般財団法人は5年間)は経営実態がないとみなされ、解散登記を行う旨の通知書を発送してい […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 CACグループ その他 安全運転管理者の業務の拡充 2022年4月1日より改正道路交通法施行規則が順次施行中です。 本改正は「乗車定員が11人以上の自動車を1台以上」または「その他の自動車(トラックを含む)5台以上(※1)」を使用する事業所(※2)ごとに選任する必要のある […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 cacgr1965 社会保険 「新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給に関するQ&A」の改訂について 厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給申請に際し、現行の感染急拡大に対応した当面の間の運用として、医師の意見書の添付は不要とする扱い等についての、Q&Aが改訂、公表されました。 詳細は下記厚生労働 […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 CACグループ 社会保険 令和4年8月3日からの大雨による災害の被災者に係る対応等について 協会けんぽより、令和4年8月3日からの大雨による災害に伴い、被保険者証が手元ない場合でも医療機関を受診できる取扱いについて公表されました。 詳細は下記協会けんぽホームページを参照ください。 【参考URL|協会けんぽホーム […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 cacgr1965 助成金・補助金 産業雇用安定助成金の「計画届の提出時期」の変更について 厚生労働省より、「在籍型出向」を活用し、労働者の雇用維持に取り組む事業主に対しての「産業雇用安定助成金」の支給要件である、事業活動の縮小の程度(出向元事業主)や雇用量の減少程度(出向先事業主)をより適正に判断するため、本 […]